ドル円(日計り)/FX問題集-7

【ドル円(日計り)問題 7】
上記のドル円の4時間足・15分足のチャートにレジスタンス(上値抵抗線)とサポート(下値支持線)を記入してみて下さい。
★は現在の位置です。
回答例は、以下↓を参照して下さい。
 
ドル円チャート サポート・レジスタンス 回答例

【回答例】
先のチャートに引いたレジスタンス(上値抵抗線)とサポート(下値支持線)の回答例は以下の通りです。
4時間足
A:ダウ理論下降山の戻り山頂(前々回)
B:直近の戻り山の肩口
C:ダウ理論下降山の戻り山頂(前回)
D:ダウ理論下降山の戻り山頂(谷底近辺)
E:直近の窓の終値近辺、チャートの左側でも何回も価格が止められているところ
F:直近の安値圏
G:チャート左側の最安値圏
15分足
※①:チャート左側、前回のおおきな谷底圏
その後の動きは、以下↓の通りです。

その後の経緯

その後は、開いた窓を埋めることなく、ラインFとライン※①のところでレンジになった。
上限のpips数も30前後と、取引には、全然、適さない日であった。
4時間足で下降トレンドを形成しているので、この次の日は、窓埋めてから下落する動きに意識がいくところ。
 
トレード関連ページ
|  FXの取引時間帯  経済指標  エントリーポイント例  波のペースを確認する  ダウ理論とエントリー例  MTF分析・活用例 |  グランビルの法則  ダウ理論  エリオット波動  フィボナッチ係数  マルチタイムフレーム  移動平均線分析  ボリンジャーバンド分析  MACD分析 |  サポートライン  レジスタンスライン  ネックライン  切り上げ・切り下げライン  FX相場の用語集  FX注文形式と使い方  FXブログ・カテゴリーリスト | 

 











